2023年8月22日火曜日

波の音に耳をすまして


こんにちは、スタッフ音々です!

先日大阪にある祖父の家に
帰省した時の1枚。
家から30秒歩けば海が広がる、
大好きな場所です。

お気に入りの
ピアスたちも一緒に。
上から


スターフィッシュオパールピアスは
軟骨ピアスにもちょうど良いサイズ感。
波の音がオパールと響き合い、
なんだかヒトデも嬉しそうでした。

-

さて、今回は
前回のブログに引き続き
海がモチーフとなっている
Lipuid Skyコレクションから
新作をご紹介!


リキッドの名前がつくリング。
こちらは
”海の中から見上げた太陽”
をイメージして作られました。

精巧なつくりのトップ部分は
額縁のようにも見え、
クラシカルな印象。
ウデの部分はツイストになっていて、
横から見たときにも
美しいデザインです。


人差し指 上から
中指

シンプルなリングを重ねて
ボリューミーに。

中央のオパールに透明感があり、
4本重ねても重たい印象になりません。


リキッドサンは
ネックレスもご用意。

チェーン部分には
根強い人気のある
同じデザインのものを。
細身ながらにキラキラと輝く
ゴールドチェーンは、
トップのオパールモチーフを
より一層引き立てます。




ビロウ(billow)とは”大波” の意味。
躍動感のある波をペイズリーの連なりで、
煌めく水飛沫を
ブルーダイアモンドで表現しています。

上から

スターフィッシュオパールリングとも
相性抜群。
ヒトデが大波に乗っているような
楽しげな組み合わせです。


こちらのデザインも
ネックレスのご用意がございます。


首元になだらかなUの字を描く
上品な印象のネックレス。
ラウンドネックの洋服とも合わせやすく、
様々なシーンでお楽しみいただけます。


皆さまのお声から生まれた
新作アイテムもございます。

この度、
定番人気のスカイフープピアスシリーズに
SSサイズが登場いたしました!
左から


既存のフープピアスと並べてみると
サイズ感はこんな感じ。

左から
SSSML


ミニマムなラウンドが耳たぶに沿い、
とても軽やかな着用感です。
引っかかりの心配も少なく
デイリー使いにぴったり!


ぜひ表参道SHOPにいらした際は
実際にお手にとって
オパールの揺らめきや
繊細なゴールドの質感を
感じてみてくださいね。


昨年9月から開催中の
表参道SHOP 10周年を記念した

表参道SHOP、WEBSHOP 共に
税抜き2万円分ご購入で1PT貯まり、
ポイント数に応じて
オリジナルのノベルティグッズを
プレゼントさせていただきます。

こちらのポイントをお貯めいただける期間が
とうとう今月末までとなりました!


1PTは
オーロラグランのアイコンでもある
リングレイヤードがずらりと並んだ
マスキングテープ。
つい色々なところに
貼りたくなってしまう
可愛いデザインです。


3PTは
クラフトマンが
1点1点手作りした真鍮製の茶匙と
インドの紅茶ブランド「サンチャ」の
紅茶セット。
香皿やジュエリートレイとしてもお使いいただけ、
使い方は無限大です。


5PTは
アフリカンファブリックと
ポルティラレザーで仕立てた、
オリジナルジュエリーポーチ
『muhimu-ムヒム』

柔らかな肌触りのレザーで包んで、
お気に入りのジュエリーを
大切に持ち運べます。

どれも実用性はもちろん、
目で見ても楽しめる
オリジナリティに溢れた
アイテムとなりました。

ポイントとノベルティの
お引き換えは9月23日より。

ぜひこの機会に
キャンペーンと併せて
お買い物をお楽しみくださいませ。




2023年8月4日金曜日

揺らめく海とオパール

 

こんにちは!スタッフ音々です。
8月に入り、毎日溶けてしまいそうな暑さですね。



スタッフ鮎が顔を描いた
柿の実3兄弟も汗をかいているようです。

そんな厳しい暑さを和らげるような
涼しげなアイテムが
オーロラグランから登場いたしました。


Liquid Sky

海は生命の源。 

その海の中から

水面を通して見上げる青空

をイメージした

「Liquid Sky」
太陽の放つ輝きが差し込む

瑞々しい揺らめきを

オパールの輝きに重ねました。


2013年のリリースから

愛され続けている
人気コレクション

デザイナーが沖縄を訪れた際、
海に潜って見上げた青空の
美しい記憶を
繊細なジュエリーに落とし込みました。

”Liquid Sky”
直訳すると
「液体の空」

まるで空を泳いでいるかのような
澄み切っていて心地よい冷たさを
連想させるフレーズです。


そんなLiquid Skyが
新アイテムの登場と共に
リニューアルいたしました!



コレクションの名前をそのまま引き継いだ
リキッドスカイリング。

こちらは以前からあるデザインですが、
リニューアルして再登場いたしました。

オパールが少し大きくなり、
それに合わせてサイドの装飾も
1粒追加。
たっぷりとしたサイズ感で
よりオパールの魅力を
楽しめるデザインに。


人差し指 上から
中指

リキッドスカイリングの
Vラインを生かしたレイヤード。
パルミラ3リングと重ねてみると
まるで雫が滴る瞬間を切り取ったよう。
オパールの潤いのある輝きが
ダイアモンドと響き合います。

オパールの魅力はなんといっても
神秘的なゆらめきの遊色効果ですよね。
見る角度や環境によって
様々な表情を見せてくれるので
ずっと眺めていたくなります。


新作デザインの中からも
1点ご紹介。


こちらの少し特徴的な星の形...
実は
スターフィッシュ(=ヒトデ)
がモチーフになっています!

ウデの部分は
砂浜の砂つぶをイメージし
特徴的なシェイプに。


私のイチオシは
ブリリアントデューリングとの重ね着け。

上から

繊細な印象は残しつつ
ダイアモンドがプラスされることで
太陽の光を受けて
よりキラキラと輝きます。


こちらのデザインは
ネックレスとピアスもラインナップ。



少しぷっくりとしたヒトデは
マット加工を施し
程よい存在感。
センターに留まった
小さなオパールが
さりげなく煌めきます。


涼しげなオパールを
日々のコーディネートに取り入れると
暑い夏も
爽やかな気持ちで過ごせそうです。


次回のブログでは
今回ご紹介しきれなかった
リキッドスカイの新作たち
また続々と
ご紹介させていただきます。
どうぞお楽しみに!





2023年7月11日火曜日

Meltinto Summer !!!

 


こんにちは、スタッフ音々です!

ジメッとした日が続きますね。
そんな中お店にやってきたのは
まばゆいイエローの向日葵。
見ているだけで元気が出るような
ビタミンカラーです。

太陽の光が染み込んだ向日葵と一緒に、
これからの暑い夏を乗り切りたいと思います。


皆さまはこの夏どこかに
お出かけするご予定はございますでしょうか?
海に花火にBBQ...
そんなお出かけがさらに楽しくなるような
ニューアイテムが登場いたしました!



Meltinto Melt into "溶け込む"


日常に、肌に、溶け込んで輝く

留め具のないブレスレット。


日々のスパイスに。旅の思い出に。

表参道ショップ限定のサービスを

是非お楽しみください。


私もいち早くメルティントを体験してきたので
今回はレポートしていきたいと思います。


①まずはチェーンを選びます。

金種はYG、WG、PTからお選びいただけ、
デザインも多数ご用意しております。

その中から今回はYGをご紹介。

【K10】

左から
メルティントブレスレット101  ¥9,000
メルティントブレスレット102  ¥10,000
メルティントブレスレットソイル ¥10,000
メルティントブレスレットウィロー ¥16,000
メルティントブレスレットユーカリ ¥17,000
メルティントブレスレットプリヤ ¥16,000
(全て税込価格)


【K18】

上から
メルティントブレスレット181  ¥22,000
メルティントブレスレット182  ¥22,000
メルティントブレスレット183  ¥16,000
メルティントブレスレット185  ¥27,000
(全て税込価格)


写真だと細かな違いが
伝わりづらいかもしれませんが、
実際に肌にのせてみると
それぞれ異なった輝き方をします。

また、チェーンの種類は
流動的ですので、
ぜひ実際に店頭にてご覧くださいませ。



②長さを測っていきます。


タイトめが好き、余裕のある方が好み、なども
しっかりとご相談させていただき、
ベストな長さを決めていきます。



③丸カンを通して仮接続

長さ等の最終確認を行います。
心の準備ができたら、、、



④いよいよ溶接です。

丸カンの接続部分を確認して、


狙いを定めて、


いざメルティン!

ぱちっと小さな音がなり、
一瞬レーザーの光が出ます。
肌の間に布を敷いていますが
これはすすが飛ぶのを防止する為で、
熱さは全く感じません。



⑤最後に表面を磨いて整えます。



⑥完成!


綺麗に繋がりました!

チェーンを決めてからの所要時間は
10〜20分ほど。



私は異なるデザインで
2本重ね着けしてみました。

左から
メルティントブレスレットウィロー
メルティントブレスレット102 

留め具がない分、つけ心地も軽やかで
本当に自分の一部になったよう。


日常生活でも
視界の端でいつもキラキラしていて、
目に入るたびに心が躍ります。


外したくなったら、接続した丸カン部分を
ご自宅のハサミやペンチで
簡単に切ることができます。
その後の再接続ももちろん可能です。
また、後から留め具をつけて
通常のブレスレットとしても
お楽しみいただけます。


これからの肌を見せる季節に
皆さまも是非
肌に、日常に溶け込む
メルティントブレスレットをお楽しみください。



※こちらはクラフトマン在店日限定のサービスとなっております。
混雑時やクラフトマン離席時にはお待ちいただく場合がございます。
ゆっくりお選びになりたい方には下記電話番号、メールアドレス、
公式LINEより
ご予約をおすすめしております。

【TEL】 03-6432-9761
【MAIL】 info@auroragran.com
【公式LINE】こちらをタップ











2023年6月26日月曜日

〜初夏の薫り〜



こんにちは

マネージャーのノブです。



先日、形が特徴的な葉っぱを見つけました。

力強さと可愛らしさを併せ持ったような

ギザギザの葉の縁やその大きさに

思わずシャッターをおしてしまいました。


調べた所、どうやら南アフリカが原産の

『メリアンサス・マヨール』

という植物だそうです。

珍しい品種のようですが

都内でもちらほら目にするようで

もし見かけた際は

その存在感を感じてみてください。

ちなみに毒があるそうなので

その点お気をつけくださいませ。




植物をはじめ自然の力強さを感じる一方

朝昼の気温差や急な豪雨など人類にとっては

少し過ごしにくく、

自然の猛威に晒されているこの頃

皆様はいかがお過ごしでしょうか。




ノブファミリーは、

息子がペンギンに会いたいと言うので

水族館に行ってみたり、



その帰りに眼前に広がる夕日の美しさに

心洗われてみたり

全体的に癒しに満ちた日々を過ごしております。



今回、筆を取らせていただきましたのは

ノブが最近ふと考えてしまうコトがありまして。

それは

『 これからのAURORA GRAN 』

についてです。


今年の9月で

表参道にSHOPを構えて10年になります。

創業期から携わっている二人のデザイナーが

これまで多くのジュエリーを

デザインしてきました。

「ともに旅する仲間のしるし」

をコンセプトに

ブライダルリングもご提案するようになり

裏オーロラグランの意味を込めた一点モノライン

NARGARORUA

もSHOPの一角を彩ってくれております。


デザインから製作まで一貫して国内で行い

一部のジュエリーはSHOP内に併設している工房で

専属のクラフトマンが一点一点手作りで

製作をしております。





これからも拘りをもって

AURORA GRANのジュエリーを

生み出していくことは勿論のこと

どこかで

「 もっとAURORA GRANとして出来ることはないか? 」

という思いが

ノブの心の奥の方で顔を覗かせています。


ブランドがスタートし20数年、

SHOPを構えて10年。

年始の挨拶では

「新しい風に乗り、また次の旅が始まります。」

と綴らせていただきました。

改めて『 これからのAURORA GRAN 』

とご縁のある皆様には勿論、

我々自身のためにも

体現していかなければならないと

ノブは考えるのです。



我々と関わる方とがお互いに

笑顔でいられる世の中がいい



これからも新しいことにチャレンジを続け

ご縁のある皆様とのコミュニケーションの中で

『 これからのAURORA GRAN 』

を行動で示していければと思います。

今後ともご愛顧賜りますよう

何卒宜しくお願い申し上げます。




最後に、ノブのコレクションが増えました。

まだシンプルなデザインのリングが多いですが

凝ったデザインも

増やしていきたいと考えております。

※今度は初めてピアスをつけてみたいと画策中です。


上から

2023年6月12日月曜日

小鹿田焼 ‐うつわ展-

      

こんにちは。
四月からオーロラグランの
スタッフになりました、鮎です。
宜しくお願いいたします!
雨に紫陽花の映える季節となりました。
めまぐるしく変わる空の下、
オーロラグランの店内にも、
彩を与えてくれています。


先日からうつわ展がはじまりました!



表参道にあります、
セレクトショップ『VA-VA』より、 
小鹿田焼(おんたやき)を
オーロラグランにて販売しております。

店内には所狭しと並んだ

うつわとジュエリー達がお出迎え。

                   




器:VA-VA


私はうつわ展の
プロモーション動画の撮影に参加しました。
ドーナツを食べられる幸せなお仕事でしたが、
普段の何気ない動作を
いざカメラの前でやろうとすると
ぎこちなくなってしまい、
箸の持ち方すら忘れるという始末でした…




                

壁にはオーナー、デザイナー Ikuyo kawaguchi

  による、ドローイング。



着用リング   人差し指 上から
リリスリング
ラタットリング
トーションリング
                   
中指  上から
ヴェネツィアリング
運河の月リング
                   
 薬指   
メテオパールポリーリングフリーサイズ
                     
色味はゴールドで統一感を出し
リングについたパールが雨粒のように揺れ、
季節を感じさせるコーディネートに。

                    

*

日々のご褒美にジュエリーを。
そしてまもなくやってくる父の日に
 うつわの贈り物はいかがでしょうか。
うつわ展
6月23日までとなっております。
ぜひ、お待ちしております。


           

2023年5月26日金曜日

永遠の輝き

 

こんにちは!スタッフ音々です。

5月ももうすぐ終わり。
ここ最近は暑くなったり寒くなったり、
不安定な気候が続いていますよね。
季節の変わり目は体調が揺らぎやすくなるので、
皆さまもお身体ご自愛くださいませ。

そんな夏を目前に控えたこの頃、
オーロラグランから皆さまへ
お知らせがございます。

_


昨今の地金の価格上昇、高騰により
オーロラグランでは
出来る限り価格維持に努めて参りましたが
この度下記の日程にて
価格改定を実施させていただくこととなりました。

【価格改定実施日:2023年6月12日】

大変心苦しいお知らせではございますが、
これからも皆様の生活に
彩りを添えられるジュエリーを
誠心誠意
お届けして参りますので、
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

_

また、今回の価格改定に伴い
約30点ほどのアイテムを、
価格改定を行わず
今ある在庫限りで販売終了とさせていただきます。



本日のブログではその中から
おすすめさせていただきたいリングを
ピックアップしてご紹介いたします。

左から


エタニティとは
英語で「永遠」という意味。
ジュエリーにおいては
リング全体にぐるっと一周
途切れることなく
同じサイズのダイアモンドが留められている
デザインを意味します。


K18のリングベースにダイアモンドが巡る、
クラシカルでいて華やかな、
特別感のあるデザイン。

金種はYG(イエローゴールド)
WG(ホワイトゴールド)の2種類、
お石はブラウンダイア
ブラックダイアの2種類あり、
それぞれの組み合わせで4つのデザインから
お選びいただけます。


人差し指 上から
中指
小指


あえて他のリングはシンプルなものにして、
YGの色味を活かしたリングレイアード。

ポリーリングの粒々と、
等間隔に並ぶダイアモンドが
リズミカルにマッチします。



人差し指 上から
中指
小指


こちらはWGとシルバーの組み合わせ。
霧をイメージしたFOGシリーズと合わせてみると
エタニティダイアモンドが
氷のような輝きを放ちます。

これからの夏にぴったりな
涼しげな手元になりました。



中指
小指 上から

ネブラリングエタニティは
ピンキーサイズも展開がございます。

ボリューミーな重ね着けも
ピンキーリングだと
重たくならず、
様々な組み合わせに挑戦していただけます。



人差し指
薬指


WG×ブラックダイアのコンビネーションは
男性にもおすすめです。
WG特有の柔らかさと深みが
手元をスタイリッシュに印象付け、
ブラックダイアがシャープに輝きます。




本日ご紹介したネブラリングエタニティを含む
7月2日までのお取り扱いです。

また、在庫が無くなった時点で
販売終了とさせていただきます。

すでに残りわずかなものもございますので、
表参道SHOPまたはWEBSHOPにて
ぜひお早めにご覧くださいませ。